2023.05.10 第16回〈ドイツ歌曲〉

◆出演
  日野純(ソプラノ)
  白川憂里亜(ソプラノ)
  吉田朋加(ソプラノ)
  大柳綾香(メゾソプラノ)
  富永早耶香(ピアノ)

第16回ワンコインコンサート
《ドイツ歌曲》を集めました🇩🇪🍺

ドイツ歌曲はLied(リート、ドイツ語で歌の意)といい、声楽の中でも重要なジャンルのひとつとなっています。
19世紀ロマン派では、ドイツを中心とした作曲家たちがたくさんの歌曲を書き、芸術性が高められていきました。

今回は、その変遷を辿るように、7人の作曲家のリート10曲を演奏しました!
・シューベルト
・メンデルスゾーン
・シューマン
・ブラームス
・ヴォルフ
・マーラー
・シュトラウス

2月に開催した《フランス歌曲》のときと同じく、各作曲家を紹介し演奏しました(写真2枚目)
偉大な作曲家に見守られながら演奏するのは緊張しますね😂笑

膨大な数のリートの中から各々が歌いたいものを選びましたが、素敵な曲ばかりで、今回も良きセットリストでした♪
また今回は、演奏中にお客様それぞれのスマホで対訳をご覧いただけるシステムを導入しました✏️
曲の雰囲気、内容、声そのもの、ピアノなど、いろんな聴きどころがあったかと思います!
気に入ったものについては、ぜひYouTubeやストリーミングで検索してみてください!👀🌱

最後のアンコールは、
日本でも誰もが知っている童謡で、ドイツに由来する「ぶんぶんぶん🐝」を演奏しました🍯
後日動画をアップしますのでお楽しみに!🤣

(2023.05.23インスタグラムでの投稿を再掲)

上部へスクロール